忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は1時間も寝坊をしてしまい・・・

朝からバタバタとおかちゃんを送り出しました。

その後、庭に出てバジルを摘み取ったり

オクラを収穫したり・・・(今日の晩ゴハンにでます)

最近庭に出て作業をしていると、

そばに咲くセージの真っ赤な花が目につきます。

ついつい手を伸ばして葉に触れて、

香りを嗅いでみたり・・・

赤って服だと華やかすぎるので

ちょっと私は着れないのですが・・・

けど、花の赤は大好きです。

バラも一つありますが、

咲くととても存在感があり、ステキです。

蕾があるので、そろそろ咲くかなー。

 

拍手[0回]

PR

今朝はとても良い天気で、何となくすがすがしい気持ちで洗濯物を干しました。

その後、おかちゃん(ご主人さま)を送り出し、

昨日のお風呂の残り湯を使ってせっせと水やりしていると、

隅っこの方で、バラが咲いていました。

このバラは、今井農園という呉にあるバラ専門で生産もして、

新しい品種などもつくっている会社にあったバラです。

おかちゃんが2年前くらいにアルバイトをしていた所で

私も勉強の為に日曜日だけ一緒に何度か行った事があります。

すごく好きなんです!

しかし、殺虫剤などを使うのがキライなので、よく虫が付きます。

見つけた時に手で捕ったり、バラ自体を強く育ててますが・・・

けど、初夏をすぎると殆ど付かなくなります。

これ以外にもバラは小さい庭ながら沢山あり、

花が咲くと鼻を近づけて香りを嗅いで癒されるんです。

幸せですね。

 

拍手[0回]

最近庭の主役は比叡山の頂上で買ったダリアです。

花期がとても長くほぼ1年中庭の中で存在感のある8cmくらいの花を咲かせてくれました。

しかし、フェンスの外に遊びにいったり・・・他の植物の上から覆いかぶさったりなど、ちょっと目を離すと暴れていましたよ(笑)

けど、来年も我が家の庭で大活躍する予定です。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り