[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだ結婚生活は短いですが、
結婚をした事によりイロイロな移動や、
変更などがありますよね、
それって結構大変だったなーと
朝思い出していました。
免許証に銀行の口座や、保険なんかも・・・
そして、私の中で最大の変更が苗字です!
未だに慣れないのですが。
私はクラスに1人はいるくらいメジャーな苗字の”中村”から、
またメジャーな苗字の”岡田”になりました。
”岡田”になってから知り合った方々は、
自然に「岡田さん」と呼んでくださるのですが、
私が振り向かないのです・・・(笑)
かならず2・3度呼びかけないと
まぁこれってよくある話なのではないかなーと思います。
銀行とかで待っている時も、
気合を入れておかないと気づかないんですよね~。
そして、苗字が変わったので、
銀行用の印鑑を新しく作ったのですが、
ちょっと高級(?)な入れ物に入っています。
中はこんな感じ ↓
これはお気に入りです。
けど本当は3文字の苗字が良かったな~。
「綾小路」とか・・・(笑)
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
今年の風邪はシツコクて、
なかなか全快にはなりません。
だいぶ良くなって来ましたが、
今日もおとなしくする事にしました。
そこで、先日姉からプレゼントを貰ったので
その写真にしました。
マニキュアです。
実はワタクシ、マニキュア好きです!
もう9年くらい前に、初めて就職した会社が、
広告代理店だったのですが、
そこで営業に行くようになった”ネイルサロン”
に影響を受けてからのお付き合いです。
その頃は、”ネイルサロン”で
爪のお手入れをして貰っていたのですが、
その会社を辞めてからは、自分でやっています。
好きなのはダーク系の色です。
なぜかというと・・・
庭仕事が好きな私は、
いつも爪の中に土が入っているので、
それを隠す為という1番の理由(笑)
特に、仕事をしている時は、
名刺を渡す時に若い娘(?)の爪に土が付いてるなんて!!
もう1つは手がキレイに見えるような気がするからです。
しかし、現場の職人さんには「その爪どうしたんやー」と
突っ込まれていました。
そんな時は、「さっきドアで爪を挟んだんよー(笑)」
と笑いをとったり・・・。
いろんな場所で活躍してます。
そして、他にも ↓
さらに、 ↓
このマニキュア達はこちらに入っています。
最近は増やしていなかったので、
このプレゼントはとっても嬉しかったです♪
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
正月過ぎて4日頃から、風邪をひいている我が家です。
そこで、外に出るのを辞めました。
そういえば、高校生の頃に一緒にアルバイトをしていた
大学生のお姉さんに中国のお土産で貰った
”香炉”があるのを思い出しました。
もう12.3年前に貰った物なのに、
今でも蓋をあけると香の香りが漂います。
細かい彫刻が施されています。
シカは分かるのですが、
もう一つが何が彫ってあるのか、
未だにわかりません・・・。
トラのような??気もするのですが(笑)
そして、以前ベトナム雑貨屋さんで購入した
バッチャン焼きです。
ピアスを入れています。
最近100均でも見かけますが、
微妙に本物と違います。
っと思っているだけなのですが(笑)
アジア雑貨が好きでこの他にも
イロイロとありますので、
他はまたの機会に・・・
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
草-SOU- exterior&garden
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!