[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラズさん元気になりました♪♪
私が心配性なので、必要以上に心配してしまいまして
皆さんからの温かいコメントを沢山頂きまして、
本当にありがとうございました(涙)
さて、元気になったラズさんなのですが、
傷口に貼ってあるテープが気になるようで、
ず~っと取ろうとしていたのですが、
昨夜ついに取れてしまいました!
縫ってある糸も取ろうとしていて、
あまりにも心配で、(糸が取れて、中が出てくるのでは・・・!!)
何度も起きて確認をしてしまいました(笑)
それで寝不足です・・・ハハハッ←バカ親です
ちなみに、病院にも電話してみたのですが、
「エリザベスカラーを付けるので、来てください」
というお話になりまして・・・。
けど、それってエリマキトカゲみたいになるって
事ですよね???
甘えん坊のラズさんが、夜私の布団に
入って来れなくなるっ!!事件です(笑)
っていうのは冗談ですが、ラズさんの家は
入り口が狭いので、エリザベスカラーを
付けてしまうと入れなくなってしまいます。
先生とイロイロ相談したのですが、
まぁ、外側だけでなく中でも一度縫ってある(二重に)
そうなので、あと2・3日取れさえしなければ
大丈夫だそうです。
そこで、このまま過ごす事になりました。
で、問題のラズさんの家ですが
てへっ、発泡スチロールの家です。
本当は外に布を貼る予定なのですが、
まだ貼ってません(笑)
しかし、居心地はと~っても良いようです。
下には断熱材が入っていて、その上に
ラズさんお気に入りのフサフサの布をひいてます。
この上でいつも”フミフミ”をしてます♪
「 ミナサン ゴシンパイ オカケシマシタ 」 by ラズ
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします♪ ↓
住まいブログ リフォーム
避妊手術です。
ちょっと痛々しいのですが ↓
お腹の毛が無くなり、手術の場所にはテープが貼ってあります。
ネコさんは8ヶ月目に手術するのが一番良いらしく、
1月に術前チェックも済ましてましたので、
昨日の手術もスムーズに・・・とは行きませんでしたが、
手術自体は成功しましたので、一安心しました。
昼に病院へ連れて行き、夕方お迎えにいったのですが、
今まで見たこと無いくらい、怒ってまして(涙)
まぁ、当たり前ですよね~。
痛い思いをしたんですし、これまで静かな場所で過ごしていたのに、
病院は沢山の動物が居て、泣き声もスゴイし・・・。
結局先生が皮の手袋をして、カゴに入れて下さり、
そのまま車へ・・・。
少し車を走らせて、私の気配しかしないのを確認して、
外へ出てきてやっと普通の「にゃ~ん」が聞けました。
家に帰ると相当疲れていたんでしょうね、
すぐに炬燵へ入り、私の足に寄りかかり寝てました。
ラズさんの避妊手術をどうするかを、
おかちゃんと何度も何度も話あって来たのですが、
昨日ばかりは、本当に申し訳ない事をしたな~と・・・(涙)
人間の勝手ですからね。
けれど、その分愛情を注いでこれからも
一緒に生きて行きます!!
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします♪ ↓
住まいブログ リフォーム
しかし、今日は暖かく元気にお外で遊んでます。
お庭南側の端から端まで動けるようにロープが張ってあり、
そこにリードを付けて自由に動けるようになっています。
鳥を追っかけたり、草を食べたり、大忙しです(笑)
ひと通り遊び終わると、自分で家の中に帰ってきて
「ニャーニャー」と合図を送ります。
そしてハーネスを外すと、テクテクッと餌を食べに行き、
炬燵の中へ・・・熱くなると ↓
上半身だけ出してます(笑)
このまま夕方までグッスリと眠り、おかちゃんが帰ってくると
遊んで貰って動き疲れてまた寝ます。
という1日を過ごしております。
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします♪ ↓
住まいブログ リフォーム
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
草-SOU- exterior&garden
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!