忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近作業を真面目にしてます・・・おかちゃんが(笑)

昨日も進みました~♪

壁・天井の下地が全て終わり、

タオルや下着類を収納するスペースに取り掛かりました。

ここが収納になります。



角度を変えると



さらに・・・



床から天井までのスペースが全て収納になり、

下着類はもちろん、寝巻きなども収納出来るようになる予定です♪

我が家は現在、収納スペースが少ないので、

どうやってスペースを確保するか・・・

についてずっと話をしていたのですが、

結局使う場所で使うものを収納出来るのが

一番なのでは・・・?!という事になりました。


洗面台の下にも収納スペースを作り、

お風呂・洗濯などの収納スペースになります。


こうやって考えていると、プロの方は収納スペースを、

どのように決めているのだろうか??と思いました。

それぞれの家族によって物の量も違うだろうし・・・。



まぁ、本当に使い勝手のよいスペースに

するのって難しいですね

それに使ってみないと、その方法が

良かったのかどうかが分からないし。

家を作るって、考える事が一杯あるな~(笑)




ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします♪   
            
                      
 

                       住まいブログ リフォーム

拍手[0回]

PR
水曜日はここまで進んでいたのですが、



おかちゃんと検討の結果、変更する事になりました。

その理由としては、

・棚のバランスが悪い

・蛇口の位置が高い

などです。

そこで、このように



と~ってもサッパリしました♪

ちょっとタイルを置いて、雰囲気を感じてみたり・・・(笑)


こんな風にちょっとした変更って、

業者の方もしてくれるとは思うのですが、

ちょっと頼み辛いですよね~。

けど、自分達でやっているので、

変更も簡単に出来ます♪

まっその分、いつ完成するのか

分かりませんが(笑)

いつも私が邪魔をしているので♪





ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします   
            
                      
 

                       住まいブログ リフォーム

拍手[0回]

昼間は私の周りをウロウロしている

”ラズさん”なのですが、

何故かおかちゃんが帰って寛いでいると、

側に行って寝てるんです。










ナゼナンダロウ??




ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします   
            
                      
 

                       住まいブログ リフォーム

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り