忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日買い物に行った時に、

カワイイ苗を見つけたので、

玄関前の寄せ植えにしよう!と、

思いまして、”アネモネ:シルベストリス”を購入しました!

 

出来た寄せ植えが 

バックにある銅葉は”ポップブッシュ:プルプレア”です。

名札には「常緑低木なので、生垣にも・・・」とあります。

さて、我が家の寒さでも大丈夫かな??

 

そして、手前に”シロタエギク”と

花の咲いているのが”アネモネ:シルベストリス”です。

朝水をやると、花が開きました。

もう1つ蕾もついています。

こちらも咲いてくれるかな~。

楽しみです♪

 

タイトルにある「目印」のご説明はこちら ↓

 

玄関前に寄せ植えを置くには、理由があります。

我が家はアパートで、

同じ玄関が6つ並んでいるので、

よく間違えて隣の家の玄関を開けようとしています

もちろん、カギが違うので開きませんが・・・。

けど!一度、お隣さんがカギを掛けてなくて、

間違えて開けてしまいました・・・(笑)

ニッコリ笑って「間違えましたーーー。ごめんなさい!」と

丁重に誤りましたが・・・お隣さん、ごめんなさいね~。

 

おかちゃんも、よく間違えているようなので、

我が家の目印ですね♪

 

 

 

ランキングに参加しています。

このブログを気に入って頂けましたら、

クリックお願いします  

拍手[0回]

PR

お庭の写真です。

ベニマンサクが咲き始めました。

蕾からすこしつづ、花びらが顔を出しています。

そして 

ちょっとフリンジ掛かった花びらが咲きます。

 

正面から見ると 

中の黄色の部分が、顔に見えませんか?!

目と口?かな?

そう考えながら見ると、ちょっと間抜けな顔ですね(笑)

 

 

 

ランキングに参加しています。

このブログを気に入って頂けましたら、

クリックお願いします  

拍手[0回]

~お礼~

昨日は沢山の方に お祝いコメントを頂き、

とっても嬉しかったです!

ありがとうございました♪

 

 

今日は、先日から取り掛かっていた図面が完成しました。

ちょっと見え難いですが・・・。

アップで 

立面図です。

 

そして 

パースも描きました。

 

今日から、1日1枚が目標なので、

頑張ってどんどん描いて行きたいと思います!

頑張るぞ~♪

 

 

ランキングに参加しています。

このブログを気に入って頂けましたら、

クリックお願いします  

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り