忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家にある室内植物の中で、

一番大きな”バッサイア

私の身長(160cm)と同じ位の高さです。

      

購入して半年くらいになると思いますが、

小さな葉がどんどん出てきます。

こんな感じで・・・。

すくすくと成長してますよ~♪

 

そして一番大きな葉は、私が手を広げたよりも

大きく育っています。

 

春~秋の間は、特に成長が著しく、

どんどんと新芽を出していましたが、

寒くなってもまだ、成長を続けています。

もともとバッサイアが育っている所では、

30mにもなるそうで、とても楽しみにしています。

 

1本でも大きな樹木が室内にあると、

かなり雰囲気が変わりますよね。

そこで、友達が結婚したときなどは、

観葉植物をプレゼントする事が多いです。

それも、手の掛からない育てやすい種類です。

そんな時、バッサイアいいです!

 

 

拍手[0回]

PR

昨日に引き続き、毛糸の作品です。

ポンチョを作った時に、余った毛糸で、

こんなのが出来ました。 

     

ニット帽です。

今回は模様を入れてみました。

こんな感じで 

玉編みと中長編みを組み合わせて、

最後はくさりで女の子らしさをプラス♪

     

これは結構いいのでは・・・と自画自賛しています。

友達にも作ってあげよーっと♪

 

ランキングに参加しています。

この記事を気に入って頂けましたら、

クリックお願いします  

        

拍手[0回]

昨日の夜から、冷え込みが厳しくなってきましたね。

今朝も起きてみると寒くて・・・布団から出るのに躊躇しました。

 

そして、寒くなってくると、ついつい

やってしまうのが編み物♪

私はかぎ針しか出来ないのですが、

小学生の低学年頃からやっているので、

そろそろ20年のキャリア?!があります。

 

はじめは洋裁の大好きな母から教えて貰ったので、

なが編みなどの簡単な編み方からはじめました。

今では、本を見て試行錯誤しながら、楽しんでいます。

 

今年は、ゆっくりする時間があるので、

大作に挑みました。

   

Vネックのポンチョです。

長方形の2枚をはぎ合わせています。

本にはグラデーションの毛糸で

編むようになってなってましたが、

我が家にある毛糸では、

そんなステキな毛糸がなかったので、

毛糸を換えて編んでいます。

ので・・・。前と後ろとでデザインが違います。

そして、本には書いてなかったのですが、

最後の白い毛糸で編んだところを

      

こんな感じで丸くなるように編み、

ちょっと女の子っぽい雰囲気にしました。

 

さっそく今日、仕事に行くときに

着て行こうと考えています♪

 

ランキングに参加しています。

この記事を気に入って頂けましたら、クリックお願いします☆

                  ↓

            

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り