忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝早くついに届いたんです!! ↓



パスコのシリコンスチーマーです。
あまりにも応募が多かったから、
ちょっと届くのが遅かったのですが良かったです♪

さっそく今朝2人の離乳食づくりに活躍しました。
かぼちゃを蒸して、おかゆに混ぜて食べさせました。

次女ちゃんは、この”かぼちゃおかゆ”が好きなようです。

昨日、新しいおもちゃを買ったのですが ↓
 


2人ともお気に入りで、奪い合いになります・・・。
ちなみに、写真の後ろに写ってるのは長女ちゃん
戦いに負けました(笑)

触るとビニールのような音がするし、大好きなタグのような
物がついて、さらには歯固めもついてます。

ただ、舐めすぎてジュクジュクになってます。
2.3日に1回は洗わないと・・・。


やっぱり赤ちゃんって
ビニールの音が好きなんですね♪


       

今日も応援ありがとうございます☆

拍手[0回]

PR
去年は見なかったような・・・?! コレ ↓



カフェイン97%カット!!
ホットのコーヒーはスタバなんかでカフェインレスの
豆を買っているのですが、アイスは無いと思ってました。

だから、近所のスーパーで見つけた時はすぐにゲット!しました♪

味も変わらないと思いますし、普通に美味しいですよ~♪
夜でも飲めるし・・・。

子供を産んでから、何だかんだと妊婦さんや子育て中(授乳中)の
方とお友達になる事が多くなり、家に遊びに来て貰ったりするので、
ちょうど良いです。
夏がきますしね^^

さて、最近次女ちゃんがおしゃぶりをよくします。
それも人差し指なんです(笑)
で、先日はこんなことに ↓



あまりにも眠かったのか、
おしゃぶりしながら寝ました^^
 
それも、洗濯をたたみながら、
3人で歌を歌ったりしていたのに・・・。
ちょっと後ろを向いて洗濯を
片付けてる間の出来事でした。



なんだか、あまりの可愛さに(←親ばかです(笑))
ギュッとしたいところでしたが、
起きるので我慢しました(大笑)↓

       

今日も応援ありがとうございます☆

拍手[0回]

土曜日から呉の実家へ帰り、日曜日に小旅行へ行ってきました~☆
場所は千代田ICで降りて10分くらいにある、広島北ホテル ↓



ちなみに、カメラを忘れてて写真撮ってません(笑)
お昼ごはんとお風呂・お部屋がセットになっていて、12:00~17:00まで
ゆっくりして満喫して帰りました~♪

と~っても良かったです^^
また皆で行きたいな~と思いました。

岩盤浴があったので、はじめて入りました。
汗をビッショリかいて老廃物が出たかな???スッキリしました!

そして昨日は遅く帰ったから2人は大愚図りで寝たので、
今日は朝起きるのが遅かったです。

離乳食を食べた後に ↓
 

大愚図り大会をして寝ました(笑)
土日にいい子にし過ぎたかな??

次女ちゃんは ↓



ご機嫌で起きてます^^
離乳食もよく食べるし、ミルクもしっかり飲んでます。

 



ちょっぴりご無沙汰してました♪
また真面目に書きま~す☆




今日も応援ありがとうございます☆

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り