忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事は結構早くから再開したのですが、
最近、何件かの図面と見積を描いているので、
ちょっと忙しいです。

といっても沢山ではないのですが、
ツインズを育てながらだからか??
あっとゆう間に一日が過ぎていきます。

で、今描いている図面が ↓



スッキリとしたお庭になる予定です。
今月末には完成予定なので工事が完成したら
写真をアップしたいと思います。


さて、今日のツインズ写真は ↓



夜はお風呂からあがってミルクを飲むとだいたいすぐに寝るし、
朝まで1.2回しか起きないので本当に楽なのです。

そして、この寝顔に癒されます♪
あっちなみに長女ちゃんが次女ちゃんをパンチしてます(笑)




またまた次女ちゃんガンバ!! 
という方は ↓ クリッククリック☆


拍手[0回]

PR
2年前に工事をさせて頂いたS邸に
先日お邪魔したときの写真です ↓



手前の白い花はイベリスです。
ここ場所はギボウシやナルコユリなどが
ワシワシと茂っております。

     

玄関タイル前にはタイム:ロンギカウリスが
ピンクの可愛い花を咲かせてます。

全体的に見るとこんな感じ ↓



門柱後ろのソロノキが柔らかい樹形で
白い壁によく似合います♪

芝刈りもマメにして下さっているので、
いつもキレイな状態で管理できていました!!

また伺います☆


さて、今日のツインズ写真  ↓



長女ちゃんは最近、二重になってきてるような・・・



次女ちゃんは顔がデカイんです・・・(涙)
二人を連れていると、「コッチ(次女)の子のほうが
大きいんだね~?!」って言われるんですが、
体重は長女ちゃんの方が700gも重いんです!!
けど、次女ちゃんの方が顔が大きいから・・・(笑)


   
次女ちゃん・・・がんばれ!!  
という方は ↓ クリッククリック☆


拍手[0回]

タイトルに(笑)マークを付けましたが、ツインズにとっては大問題!!!

実は今日から家の周りの側溝を直す工事が始まったのです。

我が家ご存知の通り、ド田舎ですから、いつもはウグイスの声やら
カエルの声とかしか聞こえないような場所なのです。

なのに、今日は朝から「ドドドドッツ!!」やら「シャーッツ!!」やら
大きな音がしてまして、ツインズは寝たいのに眠れない・・・という
事件が起こっておりました(笑)

ちょうど昼から出かける用事があったので、少し早めに3人で
出かけることにして車に乗って2.3分走ると・・・ ↓



爆睡!!!
そりゃそうです(笑)
あっちなみに、次女ちゃんです。

で、夕方帰って ↓




2人でうつ伏せ中☆
長女ちゃん(右)は寝返りもバンバンするし、うつ伏せの時間も長いのですが、
次女ちゃん(左)はどうも寝返りをする気がないようです。
うつ伏せも、もともと次女ちゃんの方が上手だったのに、いつの間にか
長女ちゃんが上手になりました。

まぁ個性ですかね?!


次女ちゃん・・・がんばって寝返りするんだ!!  
  という方は ↓ クリッククリック☆


   

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り