忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風が強くなってきましたね。

台風は夜にやってくるようですが、

あまり大きな被害が無ければ良いのですが・・・。


今日はこんな天気なので、

家で暑中見舞いを作る事にしました。

今年は家を引っ越したので、

引越しのお知らせも書きつつ・・・。



どうでしょう??

これに、一枚一枚手書きで一言書いて完了です。

頑張らなくっちゃ





ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします   
            
                      

拍手[0回]

PR
田んぼに囲まれた高台に、我が家はあるのですが、

と~っても涼しくて、夜なんてまだ寒い日の方が多いんですよ~!

そこで、昼過ぎの今の気温は・・・



16℃です♪

今日は少し曇っているので、いつもより2℃くらい低いのですが、

最近の暑い日の昼間でも、20℃になることは殆どありません。

それに、風がよく吹くので暑い日でも窓を開けていれば

暑さが気にならないのです。

これぞ、田舎の良いところですね♪

ただ、セミの声が・・・我が家の”クロガネモチ”に

た~くさんとまって、大合唱をしています。

セミの声って暑さが倍増するような・・・。

側の山にも沢山木はありますから、

そちらへどうぞ・・・(笑)





ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けたら
クリックお願いします   
            
                      

拍手[0回]

先日大きな買い物をしました。

前々から欲しいとは思っていたのですが、

1人暮らしをしていた私は、持っていたので買う必要もなく・・・。

けれど、おかちゃんと結婚をして2人暮らしになると、

必要だな~と思う事が多くて・・・。

そこでこれを 



買ったんです♪

張り切って”500ℓ”の大物を(笑)

今までの冷蔵庫は”140ℓ”を使っていたので、

新しい冷蔵庫に食品類を移したときは、

スカスカで・・・本当にこんな大きな冷蔵庫が

必要だったのか??とか思ったりして(笑)

けど、氷が勝手に出来たり、買い物する時に

これは入らないから買えない・・・とか

考える必要がなくなりました。


これから10年以上のお付き合いになると思いますので、

大切に使わなければ!!






ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら
クリックお願いします   
            
                      

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り