忍者ブログ
我が家の小さな庭へようこそ。 賃貸アパートの2坪くらいの庭に所狭しとイロイロな植物を植えていましたが、2007年5月より一軒家に引越しをしました♪ 夫婦二人で作る家の事・庭の事お話します・・・。 2008年には”草-sou-”というガーデン&エクステリアの会社を設立しました。 お庭の事なら何でも聞いてくださいね♪
[177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日5月3日に、お風呂の基礎コンクリートを

打ったというブログを書いたのですが。

こちら→5月3日のブログ

その後のお話です。



実は、5月10日に引越しをした時は、

まだお風呂が出来てなかったのです(笑)

完成してお風呂に入れたのは16日の夜からです。

さて、ではその間どうしていたかというと・・・

土日は実家に帰り、それ以外の日は、

例のごとく、takumi-chachaさんのお宅で

お世話になっておりました。

いつもすみません・・・

takumi-chachaさん夫妻の、「ついでにゴハン食べていけば?!」

という優しい言葉に、甘えて甘えて・・・ついつい(笑)

ちゃんとお手伝い・・・??邪魔?してたかもしれませんが。

片付けはおかちゃんとやりました!!って自慢にならないかっ。

そんなこんなで、本題のお風呂はどうなったかというと、

元のお風呂がこちら 



で完成したお風呂がこちら 

       

同じ位置からの写真なのですが、

窓・お風呂の位置が変わっているのが分かりますか??

窓の外には坪庭を作る予定なので、場所を移動しました♪

けど、このお風呂はまだ完成してないのです!!

それはこちらの写真を見て頂ければ・・・



外はまだこんな事になっています(笑)

とりあえず、基礎コンクリートを打って、

木工事をおかちゃんがしているのですが、

その先へ進んでいません

今日今から、続きをやる予定なので・・・

頑張ります♪





ランキングに参加しています

このブログを気に入って頂けましたら
クリックお願いします   
            
                      

 

拍手[0回]

PR
やっと・・・。


新居に引っ越してきて、ちょうど1週間経とうとしています。

なんだか毎日大忙しで、今日やっとほっと出来る時間がありました。

書きたい事がたくさんありますが、まずは植物達のことを・・・。


先日4月25日にこのようなブログを書いているのですが→こちら

その後引っ越した植物によって埋め尽くされてしまいました。



ただ、ここだけでは入りきらず・・・(涙)今はいろんな所に仮植されています。

庭よりも家が大変なので(笑)

明日は、お風呂がその後どうなったか・・・というブログを書きます♪

こちらも大変な事に・・・!!




ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら
クリックお願いします   
            
                      

 

拍手[0回]

新居のインターネット接続、事件が起こりましてまだツナガッテません。

なので、1週間ほどブログが出来ません。

ツナガリ次第再開します。

コメントもその時にお返ししますので



ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら
クリックお願いします   
            
                      

 

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/01 green]
[02/01 green]
[01/31 福美人]
[01/28 fabric*BLUE]
[10/03 green]
[10/01 takumi-chacha]
[08/27 green]
[08/25 カエル]
[08/24 green]
[08/12 広島ハウスクリーニングぽけっとラッキーママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
green
性別:
女性
職業:
自営業 エクステリア&ガーデン
趣味:
庭いじり・裁縫・部屋の模様替え
自己紹介:
2008年4月より 
草-SOU- exterior&garden 
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
カウンター
アクセス
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り