[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかちゃん作”ミニテーブル”です
私の持っているノートパソコンが
丁度おさまるサイズに作って貰いました。
足は木の枝をちょっと削って作ってあるそうです。
まだ、付き合っている時のプレゼントでした。
今でも大活躍です!
初めて貰った物だったので、
とっても嬉しかったのを覚えています♪
そして、世界に1つだけというのも
嬉しさを倍増させます。
これからも大切にしたいと思いま~す!
冬場は花が少なく、最近は室内グリーンのものが
中心になってきました。
そして・・・新しく我が家の一員になった、
”エアプランツ”です。
花の代わりに我が家を明るくしてくれます。
水やりも霧吹きでサッと出来て簡単だし、
そのへんにポイッと置いておけるので、
場所を選ばずに楽しむ事が出来ます。
プレゼントにもいいですね~
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
昨日は、朝から福山に行ってきました。
その目的は”吉岡薬局”さんへ
リップグロスを作りに行く為です!
そして、出来上がったのがこちら ↓
吉岡さんの説明を受けながらなので、
楽しく簡単に出来ました。
ほのかにオレンジの香り漂う、
キラキラ入りのリップグロス
これから大活躍の予定です♪
そして、使用したハチミツの残りも頂き、
さらに”ハンガリー王妃のゆめ”というポプリも頂きました。
スッキリとした良い香りがします
さらに、
”イランイラン”と”ベルガモット”の
エッセンシャルオイルも購入して、
楽しい時間を過ごしました♪
そしてその後は吉岡さんに教えて頂いた
イタリアンのお店でランチをしたのですが、
クリームのパスタがと~っても美味しくて!
そして、またまた吉岡さんオススメの
雑貨屋さんに行き、こちらでお買い物もして、
とっても楽しい福山の旅でした
その後は尾道の
”海の見える坂の町の毛糸屋さん”へ・・・
しかし、閉まる直前だったので、
ご挨拶だけで、また今度ゆっくり
毛糸を見に行きたいと思います。
という感じで、昨日はブログツアーでした。
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
まだまだ結婚生活は短いですが、
結婚をした事によりイロイロな移動や、
変更などがありますよね、
それって結構大変だったなーと
朝思い出していました。
免許証に銀行の口座や、保険なんかも・・・
そして、私の中で最大の変更が苗字です!
未だに慣れないのですが。
私はクラスに1人はいるくらいメジャーな苗字の”中村”から、
またメジャーな苗字の”岡田”になりました。
”岡田”になってから知り合った方々は、
自然に「岡田さん」と呼んでくださるのですが、
私が振り向かないのです・・・(笑)
かならず2・3度呼びかけないと
まぁこれってよくある話なのではないかなーと思います。
銀行とかで待っている時も、
気合を入れておかないと気づかないんですよね~。
そして、苗字が変わったので、
銀行用の印鑑を新しく作ったのですが、
ちょっと高級(?)な入れ物に入っています。
中はこんな感じ ↓
これはお気に入りです。
けど本当は3文字の苗字が良かったな~。
「綾小路」とか・・・(笑)
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
草-SOU- exterior&garden
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!