[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして、いつもコメントを下さる方々への
お返事も遅くなりがちで・・・。ごめんなさい

実は、花粉症&インフルエンザ疑惑(解決しました♪)でした。
花粉症は今もなお続いているのですが、
ついに病院へ行き、薬を貰いましたので少し楽になりました。
今年は花粉の量が少ないとTVでの情報を信じてたのにーー!
なぜだか、咳が出るので不思議です。
まぁこればっかりは、仲良くお付き合いするしかないので(笑)
さて、今日は大好きなコーヒーについて・・・。
先日図書館で、本を借りてきました。 ↓
「休みの日には、コーヒーを淹れよう」
著者は狩野知代さん・藤原ゆきえさん・柚木恵さんです。
それと、もう一冊 ↓
「コツがわかる コーヒー教室」
著者は高島君子さんです。
どちらも楽しく読む事が出来ました!
私は、1日に何杯もコーヒーを飲むコーヒー好きなのですが、
ウンチクを語ったり出来るほどの知識も何も無く、
ただただコーヒーが好きでコーヒーを飲む日々だったのですが、
前から”広島ブログ”で気になっている”わたしのイチニチ!”という
masamiさんのブログを楽しく読んでいて、
今までよりもコーヒーに興味を持つようになりました。
(勝手に紹介しちゃいました・・・)
私は、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れているのですが、
祖父がサイフォンで淹れてくれるコーヒーが大好きで、
田舎へ帰ってひとしきり用事が終わって、「そろそろ帰ろうかな~」というと
「コーヒー淹れるから、飲んで帰ったら?!」といつも言ってくれて、
ミルでゴリゴリと挽いて、ふわっと香るあの良い香りが今でも忘れられず・・・。
あの”ふわっ”を味わいたくなったのかもしれませんね♪
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら
クリックお願いします ↓
我が家のトイレは・・・
こんな感じでお水が流れる所へ植物を置いています。
アップだと ↓
植物の入っている瓶へ水が流れるようになっているんです。
なので、水かえや水やりをしなくてよいので便利です♪
ちなみに、以前はジャムが入っていた瓶です。
私は、瓶を集めるのが好きなので、
インスタントコーヒーの瓶や、
七味の瓶・ジャムの瓶などなど・・・。
そんな沢山の瓶コレクションの中で一番のお気に入りは、
こちら ↓
アンチョビが入っていた瓶です。
まず、ゴールドの蓋がお気に入りです。
さらに、全体的なバランスが絶妙で好きです♪
ただ、蓋に賞味期限が書いてあるのが・・・(笑)
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら
クリックお願いします ↓
我が家は賃貸アパートの1階に住んでいるのですが、
ここ、床に断熱材が入ってないんです!!
だから、床がと~っても冷たくて、
とても素足では歩けませんし、
靴下を履いていても、冷たさが伝わってきます
なので、ここへ引っ越して来てからは、
スリッパが絶対に必要になりました。
けど、スリッパだと掃除してたりすると
脱げたりしませんか?
そこで、去年買ったのが ↓
”ルームシューズ”です♪
中が ↓
フサフサで柔らかいので、
履き心地も抜群です!
靴底はゴムになっているので、
滑らないし、そのままお風呂の掃除も出来ます
いや~便利です。
ランキングに参加しています。
このブログを気に入って頂けましたら、
クリックお願いします ↓
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
草-SOU- exterior&garden
という名前の会社を
立ち上げました♪
一人なので沢山の仕事は
こなせませんが、
それぞれの家庭に合った庭を、
家族の方達と一緒に
作って行けたらいいな~と
考えております!